非背水闇マグナ的アーカーシャHL
こんばんは。
最近グラブルやることあんまなくてアイマスおじさんになってます。
いややることはいっぱいあるんだけどね。
アーカーシャとかアルバハとかルシとか。
ということで今夜はアーカーシャのことでも。
短い予定なので見出しとかはナシでシンプルに。
武器。
見てのとおりジョブはクリュサオル。
終末はいつもどおりCB上限+渾身。
石。フレはバハ。
基本的に召喚は誰も打ってない時にトール打つくらい。
闇鞄はマルチの速度が遅かった場合の保険。
キャラ。
ビカラは可愛いから入れてるだけでなんでもいい。
基本的にはビカラの枠はフロントに出てこないけど、マルチの速度が遅く長期戦になってくるとニーアが落ちて出てくる。
長期戦を見据えるならどうせ主人公はデュアルアーツアーセガルしか使わないんでリヴァイブでも積んでおけばいいんじゃないですかね?わかんないけど。
バレクラを入れないのであれば召喚石でバリア付与の石持っていくといいかもですね。
私はPCスペックが低く、2チェインくらいならリロでWaitingすぐ解けるくらい。
それでまぁ3分あれば余裕で青確叩けるって感じ。
当然背水とかハデスとかの人はソルジャーでガシガシ殴った方が早い。
2分は切れると思います。
私の条件だと非背水かつ低スペPCということもあって、チェインによるWaitingの待ち時間短いのでこういう構成です。
まぁ待ち時間が短いというより、一般的にWaitingが起きない場合のリロで時間がかかりすぎるってだけなんですが。
というわけで、奥義軸です。
極力2チェインで回せるように頑張ろうなスタイル。
奥義軸といえばバハ召喚したほうがいいんでない?みたいな疑問もあるかと思いますが、少なくとも私の環境ではバハ打ってる間に一気に敵HPが削れて青箱取れないなんてことが起こり得ます。
トールも可能なら打ちたくない。でも野良アーカーシャってトール打つ人少ないんで打っておいたほうがいいのかな、なんて思います。
まぁ1回トール打つくらいなら3分以内で150万程は稼げるので大丈夫でしょう(?)
速度があまりにも速いようだったら誰も打ってなくても殴っちゃっていいとは思います。
まだ試してないんだけどワンチャンバハ召喚しないなら両面セレとかのほうが良かったりするのかしら。
しばらくそこらへん試してみて、結果をまた記事にしようかな。
今回はこんな感じで。
あーしたほうがいいよこーしたほうがいいよとか、いやここらへんどうしてんのとか物申したいことがあればお気軽に。
また次回。